がちまい
町中華酒場もとなりで冷やし中華

やっとこさ子供たちの昼ご飯作りからの解放で久々の孤独のグルメ飯。
あげあげ飯で紹介されていた冷やし中華を食べに


券売機は苦手ですが今日は冷やし中華と決めているのでいつものようにアタフタしません

でも前は使えた電子マネーやペイペイが使えず現金さがしでオタオタするという。。

待っている間にカウンターに置いてあるメニュー眺めるのけっこう好きです。



きたきた


もとなりさんの阿麻和利ラーメン好きで前はよく食べてました(シークワーサー風味の醤油ラーメン)
私が好きなのってなぜか消えていくのが早い。(縁起ワルッ)
久々に酸っぱいもん食べたい欲を満たされました。
オットからランチ中「今日なんか美味しいの食べてる?」とラインがきました。
たまにカンが働くんですよねぇw
この記事へのコメント
石川店!ウォーキングで通る度にいつかこ
こで食べるぞーって思ってました。
店内の画像ありがとうございます。「もと
なり」って支店支店で全く趣きが違うんで
すね。ボクは久茂地・銘苅・牧港の3店舗
でした。
阿麻和利の文字。さすが石川店ですね!
こで食べるぞーって思ってました。
店内の画像ありがとうございます。「もと
なり」って支店支店で全く趣きが違うんで
すね。ボクは久茂地・銘苅・牧港の3店舗
でした。
阿麻和利の文字。さすが石川店ですね!
Posted by だいちゅけ in CHIBA
at 2021年09月16日 05:41

オープン当初は他店のようなメニューでしたが、定期的に大幅にメニューや雰囲気が変わったりがあるのでコロナ禍というこのご時世店側も色々と試行錯誤しているのだと思います。
近所でがんばっているお店は応援したくなるんですよねぇ!(^^)!
実はだいちゅけさんのウォーキングの時そろそろ通るかな~と事務所からちょくちょく通りを覗いていました(^^;)一目見たかったです(笑)
近所でがんばっているお店は応援したくなるんですよねぇ!(^^)!
実はだいちゅけさんのウォーキングの時そろそろ通るかな~と事務所からちょくちょく通りを覗いていました(^^;)一目見たかったです(笑)
Posted by akane!
at 2021年09月16日 16:27
